クレドール ウオッチコレクション

開催期間2025年04月24日 - 2025年05月07日
クレドール ウオッチコレクション
クレドール。
それは日本の美意識と匠の技により生み出される日本発のドレスウオッチブランド。日本人の感性と価値観で「美」への飽くなき探求を続け、
手のひらに乗る精緻で気品を纏った時計を創造しています。
銀座の中心に位置する和光本店の1・2階には、日本随一の充実した品揃えを誇る「クレドールサロン」が設けられています。
極められた技と美しさが息づくエレガントウオッチ「クレドール」の魅力が込められたこの「クレドールサロン」では、
充実した品揃えと上質な空間でクレドールの世界観をお楽しみいただけます。
4月24日(木)から5月7日(水)まで和光本店1・2階にて「クレドール ウオッチコレクション」を開催。
薄型メカニカルウオッチの原点”ゴールドフェザー”や、話題の新作”ロコモティブ”など、豊富なラインアップをご用意しております。
期間中、クレドールのウオッチをご購入のお客様には、クレドールオリジナルノベルティをご用意いたします。
この機会にぜひ、和光本店「クレドールサロン」へお越しください。
薄型メカニカルウオッチの原点「ゴールドフェザー」
ゴールドフェザーは、1960年代にセイコーが追求した薄型機械式時計の系譜をクレドールが引き継ぎ、現代的な薄型ドレスウオッチとして展開しているコレクションです。ゴールドフェザーのコンセプトは「羽根のように薄く、軽やかで、空気をはらみ、艶やかで、優美」。匠の精神と技を結集し、細部まで作り込んだデザインが特徴です。
18Kイエローゴールドを纏ったシックなレギュラーモデル
細いベゼルやかん足に職人の手加工による仕上げを施し、羽根のような軽やかさと煌めきが感じられます。
空気をはらんだかのような印象を放つガラスは、立体感のあるボックス型サファイアガラス。薄さと同時に豊かな立体と優しい着け心地を実現しています。
しっとりと柔らかく輝く放射仕上げを施したシャンパンカラーのダイヤルは、クラシカルで温かみのある雰囲気を醸し出します。
ダイヤルに沿って曲げられた極細のバーインデックスを採用し、視認性と美しさを両立。外周部にはダイヤモンドの
錐(きり)で刻まれた48 ヶ所の分目盛が煌めきます。

「Move Forward」をコンセプトにしたロコモティブ新製品
昨年のブランド誕生50周年を機に復刻し、世界中の時計愛好家を魅了したロコモティブより、待望のレギュラーモデルが新しく登場いたします。コンセプトは、ジェラルド・ジェンタ氏へのリスペクトを胸に、新たな道へ前進してゆくという意味を込めた「Move Forward」です。
新しい文字盤カラーとデザイン
新モデルでは、鉄道システムの進行信号を象徴する緑の信号灯にインスパイアされた鮮やかな緑の文字盤が特徴となっており、クレドールブランドを前進させるロコモティブの推進力を表現しています。
文字盤には複雑な幾何学模様の六角形パターンが施されており、時計の特徴である六角形のベゼルへのオマージュとなっています。各六角形には、方向が交互に変化するストライプ模様が施されており、光が文字盤の表面に当たるときに色がきらめくような効果を生み出しています。

いつまでも変わらない「緩やかな時の流れ」をテーマにした、クオンのピンクゴールドコンビモデル
熟練の職人の技が光る流麗なエレガントウオッチ「クオン」より、18Kピンクゴールドコンビモデルが登場。
「クオン」は「久遠」に由来し、遥か過去から未来まで物事が変わらない様を意味しています。
一体感のある流麗な造形と、時の流れを体現するスプリングドライブ、そして永久の美しさを体現する磁器ダイヤルにテンパー針。これらが一体となったコンテンポラリーエレガンスを感じるコレクションです。
磁器ならではのあたたかみと透明感のあるダイヤル
普段使いのできる現代的なドレスウオッチとして、華美な印象は抑え、磁器ダイヤルの柔らかい乳白色を引き立てる18Kピンクゴールドをベゼルに採用。
磁器ダイヤルは、ガラス質の柔らかさと透明感のある白さが特徴。焼成によって定着したローマインデックスとクレドールロゴ、テンパー針が繊細な風合いを生み出します。
時、分、秒針に、青味のかかったグレーテンパー針を採用。
18Kピンクゴールドはブレスレットのコンビにも繋がり、クオンの特徴であるケースからブレスレットへの優美な流れを際立たせます。

期間中、税込110万円以上のクレドールのウオッチをご購入いただいたお客様へ、クレドールオリジナル トラベルウオッチケースをプレゼントいたします。
※ノベルティの数には限りがございます。予めご了承ください。
